イメージ写真

BLOG

ブログ

2022.06.30

ファミリークローゼットの上手なつくりかた。チェックポイントをご紹介します!

こんにちは、ブルーム分譲住宅事業部の佐々木です。

住宅のトレンドのひとつとして人気が高まっている「ファミリークローゼット」
今回は、暮らしを快適にするファミリークローゼットのメリットや設置のポイントをご紹介します。
ぜひあなたの家づくりの参考にしてくださいね。

●ファミリークローゼットとは

ファミリークローゼットとは、文字通り「家族全員で使える収納」のこと。
家族みんなの衣類やカバン、季節アイテムなどを一カ所にまとめて収納する大容量スペースです。
モノをしまう以外に、着替えられるスペースや洗濯物をたたむランドリールーム、家事室のような機能を持たせる場合もあります。

●ファミリークローゼットをつくるメリット

1. 家事効率が上がる

洗濯物をたたんで各部屋のクローゼットにしまう作業は時間や労力がかかるものです。
しかし、ファミリークローゼットにまとめて収納することで衣類の片付けが一カ所で済み、家事効率が向上します。
設置場所を室内干しスペースやランドリールームの近くにすると動線を短くでき、より効率的です。

2. モノの管理がしやすくなる

ファミリークローゼットに収納を集約すると一目で家全体のモノの量を把握でき、管理しやすくなります。
モノの定位置も決めることで収納しきれない余分な品を買わなくなり、リビングや個室にモノが溢れることもなくなるでしょう。

●ファミリークローゼットをつくるポイント

1.ランドリールームや物干しにつなげる

洗濯する→干す→取り込む→たたむ・アイロンをかける→収納する、という一連の流れがスムーズになると、家事効率はグッと高まります。
そのためには、ランドリールームや物干しにつながる場所を選び、動線をできるだけコンパクトにするのが決め手です。

2. 玄関付近に設ける

玄関近くにファミリークローゼットを設けると、外出時には身支度してそのまま外へ、帰宅時にはすぐに上着や荷物を片付けられます。
その場で部屋着に着替えれば、リビングに汚れを持ち込むことも、脱いだコートやカバンなどが散らかることもありません。

3. 寝室や子ども部屋の近くに設ける

寝室や子ども部屋から近い場所に配置すると、家族全員で使いやすいうえに布団などのかさばるものの出し入れも楽にでき、利便性が向上します。

4. 家族の人数や用途に合わせて広さを考える

ファミリークローゼットに必要な広さは家族の人数や用途によって異なり、人数が増えれば当然広いスペースが必要になります。
たとえば洋服をある程度収納するだけであれば2帖ほど、家族の衣類を収納して着替えや身支度などもできる広さにするには3~4帖程度見ておくとよいでしょう。
収納を広げ過ぎてリビングや個室を圧迫しないように、家の広さとのバランスをとることも大切です。

ファミリークローゼットは、どんな用途で使うのか、何を収納するのかによって、最適な広さや間取りは変わってきます。
生活動線や収納の活用方法を想定しながら、家族やライフスタイルに合う素敵なファミリークローゼットをつくりましょう。

どんなイメージにしたいか決まったらぜひ担当に相談してみてくださいね。
専属の設計士によるあなただけのオリジナルファミリークローゼットのご提案もできます♪

CATEGORIES : 住まいのノウハウ